2013年02月27日
ハートプロジェクト静岡☆
みなさんこんばんは!
「3.11チャリティーポストカード展50」
このイベントのメインブログとして
この場所がありますが
主催者の一人である手作り雑貨のお店zepettoのオーナー
池田裕香も
zepettoのブログでこのイベントを紹介する記事を
既に4本UPしています
その
現在UPされている最新記事に
驚きのアーティスト紹介がされていました!
池田は元来の性格が
俺の知る限りでは
お祭り人間とは対極に位置する人物のため
この紹介記事も
爽やかにサラッと書いていますが…
(池田の記事より抜粋)
雑誌「天然生活」の読者さま投稿コーナー。
「暮らしのおすそわけ」のイラストを描かれていたり。
多岐にわたり、素敵なお仕事をされている
INORI BOOKSさん
(抜粋終わり)
という方に
このポストカード展に参加していただけることになり
しかも信じられないことに(!!)
印刷物ではなく
滅多に公には出回らない
この方の原画が
ポストカードとして1枚100円で販売されるとのことです!
興味を持たれた方は
ぜひ池田のブログもご覧になってください
そして今日こちらのブログで紹介させていただくのは
袋井市のどまんなかセンターで
毎週日曜日に被災地から送られてくる
津波の被害に遭った写真やアルバムを
綺麗に洗浄し乾燥させた後
ミニアルバムに入れて送り返すボランティアを行っている
ハートプロジェクト袋井のみなさんです

この写真洗浄ボランティアについては
このブログでHOPE foe project さんをご紹介したときにも
少し触れさせていただきましたが
写真を洗浄するボランティアということで
ハートプロジェクト静岡のリーダーのsuzuyaさんご自身も
すずやカメラというカメラ店の店主であり
またそこに集う人達の中にも
写真を撮影するのが好きな人達がたくさんいらっしゃいます
その
写真洗浄ボランティアに携わるみなさんが
リーダーのswuzuyaさんと共に
ポストカードイベントに作品を提供されています

古寺が好きな方
航空機撮影が好きな方
日常のスナップ撮影が好きな方
個性的なイラストを描いて下さる方
クールでスタイリッシュな写真を撮る方
身の回りにあるものを優しくすくい上げる方
様々な方が
それぞれの得意分野で
ステキなポストカードを作って提供してくださいました
ハートプロジェクト静岡のみなさん
本当にありがとうございます!
そしてハートプロジェクト静岡では
毎週金曜日の9:00~12:00に
磐田市の向笠公民館で
毎週日曜日の10:00~16:00に
袋井市のどまんなかセンターで
写真洗浄ボランティアを行っています
(※3月3日は袋井市での洗浄活動はお休みです)
地元で出来るボランティアに
ぜひ参加していただければと思います♪
以上
今日はハートプロジェクト静岡のみなさんの
ご紹介でした♪
明日(2月28日)の記事では
福島県いわき市出身の安倍川もちっときな子さんが主催する
障害を持つ子供達と健常な子供達が
いっしょになって笑顔で楽しい遊び時間を過ごす
ピチャカマジカという活動を
ご紹介したいと思います!
by 木村 真

「3.11チャリティーポストカード展50」
このイベントのメインブログとして
この場所がありますが
主催者の一人である手作り雑貨のお店zepettoのオーナー
池田裕香も
zepettoのブログでこのイベントを紹介する記事を
既に4本UPしています
その
現在UPされている最新記事に
驚きのアーティスト紹介がされていました!
池田は元来の性格が
俺の知る限りでは
お祭り人間とは対極に位置する人物のため
この紹介記事も
爽やかにサラッと書いていますが…
(池田の記事より抜粋)
雑誌「天然生活」の読者さま投稿コーナー。
「暮らしのおすそわけ」のイラストを描かれていたり。
多岐にわたり、素敵なお仕事をされている
INORI BOOKSさん
(抜粋終わり)
という方に
このポストカード展に参加していただけることになり
しかも信じられないことに(!!)
印刷物ではなく
滅多に公には出回らない
この方の原画が
ポストカードとして1枚100円で販売されるとのことです!
興味を持たれた方は
ぜひ池田のブログもご覧になってください
そして今日こちらのブログで紹介させていただくのは
袋井市のどまんなかセンターで
毎週日曜日に被災地から送られてくる
津波の被害に遭った写真やアルバムを
綺麗に洗浄し乾燥させた後
ミニアルバムに入れて送り返すボランティアを行っている
ハートプロジェクト袋井のみなさんです

この写真洗浄ボランティアについては
このブログでHOPE foe project さんをご紹介したときにも
少し触れさせていただきましたが
写真を洗浄するボランティアということで
ハートプロジェクト静岡のリーダーのsuzuyaさんご自身も
すずやカメラというカメラ店の店主であり
またそこに集う人達の中にも
写真を撮影するのが好きな人達がたくさんいらっしゃいます
その
写真洗浄ボランティアに携わるみなさんが
リーダーのswuzuyaさんと共に
ポストカードイベントに作品を提供されています

~頼もしいリーダーのsuzuyaさんです!~
古寺が好きな方
航空機撮影が好きな方
日常のスナップ撮影が好きな方
個性的なイラストを描いて下さる方
クールでスタイリッシュな写真を撮る方
身の回りにあるものを優しくすくい上げる方
様々な方が
それぞれの得意分野で
ステキなポストカードを作って提供してくださいました
ハートプロジェクト静岡のみなさん
本当にありがとうございます!
そしてハートプロジェクト静岡では
毎週金曜日の9:00~12:00に
磐田市の向笠公民館で
毎週日曜日の10:00~16:00に
袋井市のどまんなかセンターで
写真洗浄ボランティアを行っています
(※3月3日は袋井市での洗浄活動はお休みです)
地元で出来るボランティアに
ぜひ参加していただければと思います♪
以上
今日はハートプロジェクト静岡のみなさんの
ご紹介でした♪
明日(2月28日)の記事では
福島県いわき市出身の安倍川もちっときな子さんが主催する
障害を持つ子供達と健常な子供達が
いっしょになって笑顔で楽しい遊び時間を過ごす
ピチャカマジカという活動を
ご紹介したいと思います!
by 木村 真

Posted by アートサポートyzm at 19:52│Comments(2)
この記事へのコメント
すずやさん
男前!
このままポストカードに(ry笑
男前!
このままポストカードに(ry笑
Posted by 黒髪ラプンツェル! at 2013年02月28日 10:26
黒髪Rapunzelさん>
イヤここだけのハナシ
ユ~モラスな写真ならそれこそ
掃いて捨てるほどあるんですけどww
ここはやっぱり
マジメにカッコイイ写真を使わないと
失礼になるンで
2年前から今までのストックをひっくり返して
一生懸命探して
ようやく見つけたベストの1枚でした♪
イヤここだけのハナシ
ユ~モラスな写真ならそれこそ
掃いて捨てるほどあるんですけどww
ここはやっぱり
マジメにカッコイイ写真を使わないと
失礼になるンで
2年前から今までのストックをひっくり返して
一生懸命探して
ようやく見つけたベストの1枚でした♪
Posted by アートサポートyzm
at 2013年02月28日 21:09
