2013年03月13日

HOPE foe projectさんの3.11☆

みなさん こんばんは!


今日は
お礼の挨拶回りの他に
会場として使わせていただいた
カレー処ヤサカさんのギャラリー・スペースの片付け&清掃
そして会計処理などをしました


会計処理は
ポストカードの売り上げだけでなく
陸前高田市の
岡田りんご園さんのりんごジュースの売り上げや
山田町のかりんとうの売り上げ
それに善意で寄付していただいた
ドライフラワー(ポプリ)の売り上げなどを集計するので
原価率などがそれゝゝ違って
馬鹿な俺にはなかなか骨の折れる作業です(汗)


でもこれをしっかりガラス張りの明朗会計にしないと
ご協力いただいた皆様に顔向け出来ないので
一生懸命鋭意努力してます!!



そうして
皆様の善意で集まった収益が送られる
・NPO法人 みやぎ災害救援ボランティアセンター様
・HOPE foe project様
の2団体のうち
HOPE foe project様が被災地で
3月11日にイベントを開催されました


facebookにくわしい説明がありますが
http://www.facebook.com/HopeForProject?fref=ts

宮城県荒浜の街に3000本のキャンドルを灯すという
イベントです

折からの強風に
何度もキャンドルが倒されたり飛ばされたりしたそうですが
それでも倦まず弛まず設営を続けて
夕凪の中に灯った3000本のキャンドル

HOPE foe projectさんの3.11☆


鎮魂と追悼だとか
明日への希望だとか
そんな型通りの言葉を並べることが
恥ずかしくなりそうな…

写真で見ているだけでも
深く胸を打つ景色だと思いました


毎週日曜日に
袋井市のどまんなかセンターで
共に写真洗浄ボランティアをしている長谷川君は
今回のポストカード展にも
多数の作品を出展して下さいましたが

その傍らで
このHOPE for projectの高山さんとも親交があって

3月11日のHOPE for projectさんのイベントにも
静岡から宮城に飛んで
お手伝いをしました

HOPE foe projectさんの3.11☆



Thank you for all your help ARAHAMA

HOPE for projectさんが
このキャンドル・イベントに込めた想いを
確かに受け取りました!

そして今回のポストカード展に関わってくださった
すべての人達の大切な想いを込めた支援金を
しっかり高山さんの元に届けます!



by 木村 真


HOPE foe projectさんの3.11☆




Posted by アートサポートyzm at 23:47│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
HOPE foe projectさんの3.11☆
    コメント(0)